2017年02月17日
2017.2.15 名古屋港
今年初の湾口シーバス調査です!
ポイントを数箇所移動しシンペンを中心に2時間ぐらい投げ込みましたが、2バイトのみ!!(先輩のルアーにウーがスレ掛かるハプニングあり)笑
実釣時間も短かったため次回は魚影を拝みたい!!
ポイントを数箇所移動しシンペンを中心に2時間ぐらい投げ込みましたが、2バイトのみ!!(先輩のルアーにウーがスレ掛かるハプニングあり)笑
実釣時間も短かったため次回は魚影を拝みたい!!
2017年01月27日
2017年 初釣り
今年初釣行は、遠州サーフ!率直に言ってゲキ渋です!newロッドの試投も含め行って来ました!
結果はこいつのみ!

極小マゴチ!笑
雰囲気はまだまだ寒さは厳しいですが、波はなくいい感じでした!

結果はこいつのみ!

極小マゴチ!笑
雰囲気はまだまだ寒さは厳しいですが、波はなくいい感じでした!

2017年01月22日
フェルールワックス❗️
今回は新規ロッドを購入したため使用前の調整です!Gクラフトのロッドを購入したのですが、ロッドすっぽ抜けの話をよく耳にするので対策を!

これを使います!こいつをロッド接続部分に軽く塗り後は指で伸ばすだけ!

こんな感じです!驚くほどにすっぽ抜けはなくなりますが、収納時に接続部を外しにくくなりますので、無理に引っ張らず捻りながら抜くのがポイントです!それさえ気をつければ優れ物アイテムです!

これを使います!こいつをロッド接続部分に軽く塗り後は指で伸ばすだけ!

こんな感じです!驚くほどにすっぽ抜けはなくなりますが、収納時に接続部を外しにくくなりますので、無理に引っ張らず捻りながら抜くのがポイントです!それさえ気をつければ優れ物アイテムです!
2016年08月07日
マザーレイク
久しぶりの投稿です!
マザーレイクに行ってきました!
朝一、カネカ裏からスタート!トップで攻めると早速反応あり!しかし、甘噛みのためノラず!
その後、ワンダー80のフォールでこれ!

世界のサターンワーム、ダウンショットでこれ!

その後もポイント移動して粘るも、猛暑のためギブアップ!
次回は、バケモン目指します!
マザーレイクに行ってきました!
朝一、カネカ裏からスタート!トップで攻めると早速反応あり!しかし、甘噛みのためノラず!
その後、ワンダー80のフォールでこれ!

世界のサターンワーム、ダウンショットでこれ!

その後もポイント移動して粘るも、猛暑のためギブアップ!
次回は、バケモン目指します!
2015年06月20日
渥美サーフ(2015.6.17)
今年初サーフでございます!

風なし、波なし、適度な曇り!環境はサイコーです!
先輩2名(M氏、T氏)と田原よりのサーフに入砂です。事前情報で静岡側は手前にゴミが酷くルアー回収のたびにゴミが
付いてくると聞いていたのもあり田原側を攻めます!
ここのポイントは手間にブレイクラインがあり、水深も他のポイントに比べ比較的深い!早速、バイブで攻めます!
攻めること約2時間!M氏の竿に反応が!!!上がって来たのはコイツ!

51センチ シーバス!
メタルジクをジャークしフォール中にヒット!貴重なデイシーバス!
その後、ポイントを変え夕マズメまで粘るもバイトなし!
次回は静岡よりのサーフをフラット縛りで攻めたいと思います。
Hit LURE:ジグパラ30g(赤金)
LINE:PE1.0号
leader:25LB
潮:大潮(上げ)
風なし、波なし、適度な曇り!環境はサイコーです!
先輩2名(M氏、T氏)と田原よりのサーフに入砂です。事前情報で静岡側は手前にゴミが酷くルアー回収のたびにゴミが
付いてくると聞いていたのもあり田原側を攻めます!
ここのポイントは手間にブレイクラインがあり、水深も他のポイントに比べ比較的深い!早速、バイブで攻めます!
攻めること約2時間!M氏の竿に反応が!!!上がって来たのはコイツ!
51センチ シーバス!
メタルジクをジャークしフォール中にヒット!貴重なデイシーバス!
その後、ポイントを変え夕マズメまで粘るもバイトなし!
次回は静岡よりのサーフをフラット縛りで攻めたいと思います。
Hit LURE:ジグパラ30g(赤金)
LINE:PE1.0号
leader:25LB
潮:大潮(上げ)
2015年06月19日
琵琶湖(2015.6.12)
久しぶりの投稿です。今回は琵琶湖でバスに行ってきました。
朝方は雨で8時ぐらいまでは、マックで待機!天気予報通り9時には雨も上がり、彦根、長浜方面へin!
ベイトと見えバスがちらほら!サスペンドシャッドで数投…ステイ中にバイト!ウエイトが乗るも痛恨のバラシ…!
その後、南湖方面へ移動するもバイトなし!夕方入ったポイントでギルを上げ終了となりました。
朝方は雨で8時ぐらいまでは、マックで待機!天気予報通り9時には雨も上がり、彦根、長浜方面へin!
ベイトと見えバスがちらほら!サスペンドシャッドで数投…ステイ中にバイト!ウエイトが乗るも痛恨のバラシ…!
その後、南湖方面へ移動するもバイトなし!夕方入ったポイントでギルを上げ終了となりました。

2015年03月25日
愛知県西部 某港調査(2015.3.22)
えー久しぶりの投稿になります。とゆうか今年、まともに釣りをしたのは今回が初となります!
今回は、先輩のM氏、T氏との三人での釣行でした!
M氏とT氏は、デイゲームから攻めており、僕は仕事が終わってから途中で合流!!
19:00頃、早速移動しポイントに入る!
中潮で満潮からの下げ始め、海面が風で少し波立ちいい感じ!!
水が少し濁りぎみであったため、チャート系カラーのワンダーマグナムで流しながらフォールでアピール!
すると、フォール中にバイト!!
上がってきたのはこの方!

丸々太ったクロダイでした!
続いて、T氏がヨレからぶっ飛び君ライト95SS(たぶん、ブルピンイワシ)でヒット!!
上がって来たのたこの方!


74センチのナイスサイズのシーバス!!
T氏も興奮の一匹!近郊でこのサイズは珍しい!!
その後、潮も止まりベタ凪状態となりM氏も粘るもタイムアップ!
今年のシーバスもいいスタートとなりました!
ROD:A-RC 90F
REAL:シマノ ステラ
LURE:ワンダーマグナム、ぶっ飛び君ライト95SS
LINE:PE1.5号
leader:25LB
潮:中潮(下げ)
今回は、先輩のM氏、T氏との三人での釣行でした!
M氏とT氏は、デイゲームから攻めており、僕は仕事が終わってから途中で合流!!
19:00頃、早速移動しポイントに入る!
中潮で満潮からの下げ始め、海面が風で少し波立ちいい感じ!!
水が少し濁りぎみであったため、チャート系カラーのワンダーマグナムで流しながらフォールでアピール!
すると、フォール中にバイト!!
上がってきたのはこの方!
丸々太ったクロダイでした!
続いて、T氏がヨレからぶっ飛び君ライト95SS(たぶん、ブルピンイワシ)でヒット!!
上がって来たのたこの方!
74センチのナイスサイズのシーバス!!
T氏も興奮の一匹!近郊でこのサイズは珍しい!!
その後、潮も止まりベタ凪状態となりM氏も粘るもタイムアップ!
今年のシーバスもいいスタートとなりました!
ROD:A-RC 90F
REAL:シマノ ステラ
LURE:ワンダーマグナム、ぶっ飛び君ライト95SS
LINE:PE1.5号
leader:25LB
潮:中潮(下げ)
2014年12月12日
渥美半島 遠征(2014.12.12
今回は後輩のT氏と共に渥美半島遠征です!
朝一、某港に入る!北西の風はあるが波は思ったほどではない!

結果はボウズ!移動!
北側に移動し波消しテトラ沿いを攻めるも反応なし!移動!
最後は静岡県よりの砂浜を攻め釣果はこの二匹!!


ボランディアと極小マゴチをT氏がゲットし終了!
やっぱりサーフは楽しい!次回も頑張ります!
朝一、某港に入る!北西の風はあるが波は思ったほどではない!
結果はボウズ!移動!
北側に移動し波消しテトラ沿いを攻めるも反応なし!移動!
最後は静岡県よりの砂浜を攻め釣果はこの二匹!!
ボランディアと極小マゴチをT氏がゲットし終了!
やっぱりサーフは楽しい!次回も頑張ります!
2014年12月11日
名古屋市内 某河川調査(2014.12.11)
今回もM先輩と市内河川へ出向です!
結果...........
ボウズ。
おまけに、ヘドロの泥濘にハマリ転倒しドロドロになるというハプニング付き。
唯一、干潮を利用して前回引っ掛けたワンダーマグナムを回収できたぐらいかなwww
潮:中潮(下げ)
結果...........
ボウズ。
おまけに、ヘドロの泥濘にハマリ転倒しドロドロになるというハプニング付き。
唯一、干潮を利用して前回引っ掛けたワンダーマグナムを回収できたぐらいかなwww
潮:中潮(下げ)
2014年12月02日
名古屋市内 某河川調査(2014.12.2)
今回も夜な夜な河川に出陣しましたが・・・・あまりの強風と寒さにより30分で撤退しました(T▽T)
帰宅途中の国道沿いの気温計では5度!これからの季節は環境的に厳しくなりますが、あの一瞬のバイト感が忘れられず、
ついついフィールドに出向いてしまうものです。
次回は、お魚の写真をアップ出来る様がんばります!